

ブレーキシューの交換はお早めに
先日、ホイール交換の仕事をさせて頂きました。 ホイールのリムの部分を見ると、写真の通りリムがかなり削られてそこが割れてしまっていました。 割れていない部分もこの通り 最初は、「二ヶ月前にブレーキシューを交換したばっかりなのにもうかなり減っているので交換してほしい」とのことで...


すべての手りゅう弾をトマトに、すべての弾薬をしし唐辛子に
今年の春から家族で小さな畑を借りて野菜を作る試みを行っています。 そのため、Liu Liu Cycleの営業時間中にも畑に行ったりしておりますが、お電話を頂ければ10分ほどで戻って参りますので、ご迷惑をおかけいたしますがご理解とご協力の程何卒よろしくお願い致します。...
休業日のお知らせ
皆様 いつもありがとうございます。 明日、8月2日(日)は親友の結婚式へ参加予定の為臨時休業させて頂きます。 何卒よろしくお願い致します。


自転車の取り寄せ販売
Liu Liu Cycleは小さな自転車店のため、よく近所のお客さんから「ここって自転車買えるんですか?」と聞かれます。 当店の取り扱いブランドの自転車であれば取り寄せして販売させていただくことが可能です。 最近、2台自転車の注文をいただきました。...


本のご紹介
Liu Liu Cycleでは政治・経済・社会・文化・哲学に関する書籍を置いております。 販売用ではございませんが、どなたでもご覧頂けます。 ご希望があれば貸し出しもおこなっております。 自転車の修理を待っている時間に読んで頂くのはもちろん、本を読みに来て頂くだけでも大歓迎...
営業再開のお知らせと宣言
皆様 長らく閉店いたしており、多くのお客様にご不便をおかけしましたこと心よりお詫び申し上げます。 7月19日(日)よりLiu Liu Cycleの営業を再開させて頂きます。 皆様の自転車を用いた生活がより良いものになるよう頑張りたいと思っております。...


Liu Liu Cycleの日常
季節が春から夏に近づいてきているのが日に日に実感する最近の晴れ模様。 そんな最近のLiu Liu Cycleの日常について。 大変ありがたいことに最近はお客さんから差し入れを頂く機会が度々あります。 本当に感謝感謝です。 本日は以下のものを頂きました。 とても可愛い。...


日常のメンテナンスについて ①空気圧のチェック編
しばらくブログを更新できずにいました。 4月の中旬以降からお天気も良くなってきて、有り難いことにお客さんに修理に来て頂く機会が増えました。 修理で多いのがやはりパンクの修理、チューブ交換、タイヤ交換です。 パンク修理はまだしも、タイヤ・チューブ交換となると結構な出費になり、...


春が来た、ベンチが来た、寛ぎに来てください♪
最近温かくなってきたなー、と思いきや昨日はとても温かく気持ちの良い陽気でした(空気が霞んでいたのが気がかりですが)。 そんな昨日、大家さんに立派なベンチを頂きました。 同じ階の方が先月いっぱいで出られて、不要になった物を頂きました。...


TOEI ランドナーのメンテナンス
先日、TOEIのランドナーのメンテナンスをさせて頂きました。 ランドナーとはフランス発祥の小旅行車で、荷物を積んだりする為ロードレーサーに比べタイヤの径が小さく(多くが26inch)幅も太めなのが特徴。 日本でランドナーと言えばTOEI、というくらいTOEIは日本を代表する...